ボルカーの時代のふりかえり

 


ボルカーのインフレ鎮圧は誰の勝利だったのか? - himaginaryの日記

ボルカーのインフレ鎮圧は誰の勝利だったのか?・その2 - himaginaryの日記

 この時、世界はデカプリングしていたのであろうか。

 

はっぴいえんどとYMOという切り口

 

ニッポンの音楽 (講談社現代新書)

ニッポンの音楽 (講談社現代新書)

 

 

この書評が出ている

 

 

 

 登場人物として「物語」に召還されているのはむろん「リスナー型ミュージシャン」で、はっぴいえんどYMO渋谷系小室哲哉中田ヤスタカの5組が選ばれている。

 

 はっぴえんど、YMOというところが歴史には残るのであろう。

そのあとは、どのうように歴史が書かれるのであろうか。

 

 

ジニ係数での議論

 

http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/fandd/index.htm
IMF ファイナンス&ディベロップメント, 抜粋記事集

 

このなかから、2011年9月のころの問題提起

ここで知ったのであるが。

こちらが元記事です。

 

2005年のころから、警告はされていたのですが。

 

 少なくとも、ゆりかごから墓場までというイメージのあったUKです。

このようなことが起こってしまうのです。

 


ニュースルーム - OECD

 

 

FOCUS on Inequality and Growth © OECD December 2014 1 特集: 格差と成長 2014 年 12 月 雇用労働社会政策局 所得格差は経済成長を損なうか? 蔓延している所得格差の拡大が社会・経済に及ぼす潜在的な悪

所得格差は経済成長を損なうか ?

2015/01/01 13:59

 

 

ストックとフローの両方で検討をしなければならない

 

マイナス貯蓄率の時代 | シンクタンクならニッセイ基礎研究所

櫨(はじ) 浩一__日本の家計貯蓄率は1970年代半ばには20%以上もあったが、2000年代に入る頃には5%程度に低下していた。

2014/12/27 14:27

 貯蓄率からの考察がある。

一方で、

 


日本の家計金融資産分布格差、野村総研の推計が興味深い ( その他金融と投資 ) - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ

 金融資産の分布の統計結果から、どのうように推定していくかも問題のひとつであろう。

 

プルーデンス政策で乗り切れるのか

 


不動産バブル:世界で対処…IMFなど共通の統計整備へ - 毎日新聞

 

プルーデンス政策というと、こういったほうに目が向きやすい。

 

米Wファーゴの危機対応計画、「改善なお必要」と当局指摘 | ビジネスニュース | Reuters

ワシントン 25日 ロイター] - 米規制当局は25日、米大手銀ウェルズ・ファーゴ(WFC.N: 株価, 企業情報, レポート)の危機対応計画について、改善の必要性を指摘した。これは万が一の際に金融システムに打撃を与えず

2014/11/26 11:14

米FRB:ウェルズ・ファーゴの破綻計画は修正必要 - Bloomberg

11月25日(ブルームバーグ):

2014/11/26 11:15

 ということで、今回の経済レポートは

 

米国のマクロプルーデンス政策について~資産価格の上昇は金融政策で対応するものなのか? (農林中金総合研究所)

http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f1412ar1.pdf

2014/11/29 06:19

 

 

f1412ar1.pdf

米国のマクロプルーデンス政策について~資産価格の上昇は金融政策で対応するものなのか?

2014/11/29 06:22

 

 

金融危機とプルーデンス政策

金融危機とプルーデンス政策

 
グローバル金融制度のすべて―プルーデンス監督体制の視点

グローバル金融制度のすべて―プルーデンス監督体制の視点

 
日本銀行のプルーデンス政策と金融機関経営―金融機関のリスク管理と日銀考査

日本銀行のプルーデンス政策と金融機関経営―金融機関のリスク管理と日銀考査

 

 

日本銀行の準備預金に積み上げられている

 

 

また、この議論に戻ってしまってきた。

どのようにしていくのがいいのであろうか。

  アメリカもたいに、401KやらIRAを充実させるのがいいいのか

  それともヨーロッパのように社会保障を充実させるのか

やはり、第三の道なのであろう。

 

 

 

プロパガンダ映画を考える

 

 

 

日本の選択〈4〉プロパガンダ映画のたどった道 (角川文庫)

日本の選択〈4〉プロパガンダ映画のたどった道 (角川文庫)

 

 

 

アニメとプロパガンダ

アニメとプロパガンダ

 

  

 

 

 

 

 

 

映画大臣―ゲッベルスとナチ時代の映画

映画大臣―ゲッベルスとナチ時代の映画